
この疑問にお答えします。
実は、侍エンジニア塾の料金体系が変わりました。(2021/3/17時点)
「え!知らなかった!」という人多いと思いますが、大丈夫です。
最新情報の料金体系の他に、わかりにくい支払い方法まで解説。
本記事では、他社と比較しながら料金体系を紹介します。
最後に、お得に受講する方法も解説するのでご覧くださいね。
他社比較:侍エンジニア塾の料金が高いのか?
約6か月(税+入学金込み) | |
---|---|
侍エンジニア塾 | 283,800円 |
コードキャンプ | 360,800円 |
約3か月(税+入学金込み) | |
侍エンジニア塾 | 140,800円 |
テックアカデミー | 174,900円 |
SHElikes | 179,080円 |
結果は上記の通り。
受講コースや期間によって違うので、公平を保つために、webデザインコースで比較しました。
比較的に同じスキルを身につけられる受講内容だからです。
表に通り、特別料金が高いわけではありません。
というのも、料金変更で受講しやすい内容に設定されたからです。
平均的もしくは、少し安めに設定されているので、ありがたいですね。
侍エンジニア塾の質が高い理由とは
上記の通り、比較的に安い料金設定ですが、質はしっかりと保たれています。
なぜなら、他社スクールと異なる3つのサービスがあるから。
- 専属講師のマンツーマンレッスン
- オーダーメイドカリキュラム
- オリジナルWebサービス開発
下記で詳しく紹介するのでご覧ください。
理由1:挫折率8%:専属講師のマンツーマンレッスン
侍エンジニア塾の講師は専だから、完全マンツーマンで受講を進めます。
なぜなら、集団授業よりも圧倒的に学習効率を上がります。
「些細な質問・同じような質問・初歩的な質問」を人目を気にせずに質問ができる特徴も。
濃厚なレッスンなのにスピードがあるので、受講生の理解度も上がります。
1対1で密なコミュニケーションが取れるので、「恥ずかしい」という気持ちを払拭して受講できます。
理由2:言語は多種多様:講師は3年以上の実務経験あり
侍エンジニア塾に所属している講師は、87%が3年以上の実務経験あります。
それは現場で使う技術・考え方を丁寧に指導するため。
「ある言語に特化した講師」「複数言語ができる講師」などが多種多様に揃っています。
フリーランス・現役IT社員だから、現場の目線を保ちつつ、生徒に合わせて指導しています。
理由3:自分のオリジナルWebサービス開発
侍エンジニア塾は、オリジナルサービスの開発の重点を置いています。
なぜなら、オリジナルサービスの開発の方が、鮮度が高いスキルが身につくからです。
例えば、オリジナル作品だから「エラーもオリジナル」。
エラーが起こったどうしよう? → 調べる・聞く → 試す → 解決 → エラー →試す
教材で解決できないからこそ、トライアンドエラーで真の力が身につくのです。
挫折してしまうような壁でも、講師がマンツーマンで寄り添った補助があるので、安心です。
作り上げたクオリティの高い作品は、転職時のポートフォリオになるのです。
侍エンジニア塾のコース別:料金一覧
侍エンジニア塾のコースは全部で6コースあります。
- デビューコース
- エキスパートコース
- AIコース
- 転職コース
- webデザインコース
- フリーランスコース
リンクから各コースの詳細に飛べます。
¥3,667/月~:デビューコース
4週間プラン | 12週間プラン | 24週間プラン | |
---|---|---|---|
一括/一般(税込) | 88,000円 | 231,000円 | 330,000円 |
一括/学生(税込) | 83,600円 | 219,450円 | 313,500円 |
分割/一般(税込) | 3,667/月 | 9,625/月 | 13,750/月 |
分割/学生(税込) | 3,483/月 | 9,144/月 | 13,063/月 |
入学金(税込) | 52,800円 | 52,800円 | 52,800円 |
デビューコースは、安くでプログラミングを学びたい人向けのコース。
完全初心者向けの軽いコースです。
- マンツーマンレッスンは週1回
- SAMURAIオリジナルの教材
これらを元に学習を進めて、アプリ開発の取得できます。
¥18,333/月~:エキスパートコース
12週間プラン | 24週間プラン | 48週間プラン | |
---|---|---|---|
一括/一般(税込) | 440,000円 | 770,000円 | 1,100,000円 |
一括/学生(税込) | 418,000円 | 693,000円 | 990,000円 |
分割/一般(税込) | 18,333/月 | 32,083/月 | 45,833/月 |
分割/学生(税込) | 17,417/月 | 28,875/月 | 41,250/月 |
入学金(税込) | 107,800円 | 107,800円 | 107,800円 |
エキスパートコースは、基礎をしっかり固めてから、オリジナルのアプリ開発を取得できます。
- 週1回のマンツーマンレッスン
- 講師にチャット相談OK
- 完全オーダーメイドカリキュラム
カリキュラムはオーダーメイドだから、数ある言語から目標に応じて、自由に選択して学習していきます。
また、チャット相談では、学習の疑問から案件獲得まで質問が可能。
学習をしながら「知りたいこと・疑問に思っていること」を解決できます。
¥25,208/月~:AIコース
12週間プラン | 24週間プラン | 48週間プラン | |
---|---|---|---|
一括/一般(税込) | 605,000円 | 990,000円 | 1,650,000円 |
一括/学生(税込) | 544,500円 | 891,000円 | 1,485,000円 |
分割/一般(税込) | 25,208/月 | 41,250/月 | 68,750/月 |
分割/学生(税込) | 22,688/月 | 37,125/月 | 61,875/月 |
入学金(税込) | 107,800円 | 107,800円 | 107,800円 |
AIコースは最先端の技術を短期間で取得が可能です。
最近現場でよく使われているPythonの基礎学習。
そのほかに、「チャットボット・スマートスピーカー」にAIを実装していきます。
- 機械学習
- 処理
- 画像解析
- ブロックチェーン
など、下記の幅広いニーズに対応が可能です。
実質0円:転職コース
4週間プラン | 8週間プラン | |
---|---|---|
一括/一般(税込) | 77,000円 | 228,800円 |
分割/一般(税込) | 3,208/月 | 9,533/月 |
入学金(税込) | 52,800円 | 52,800円 |
転職コースは、未経験から最短で、技術の取得から転職を実現。
侍エンジニア塾の転職コースは、特殊な料金設定になっています。
デポジット料金とは、入塾金+コース料金の10%の金額。
指定人材紹介サービスを利用して、転職が成功すると受講料が無料に。
成功した場合、デポジット費用がご返金されます。
しかし、転職ができなかった場合は、受講料が発生してしまいます。
逆に言えば、受講料無料になるので実質0円。
¥3,667/月~:webデザインコース
4週間プラン | 12週間プラン | |
---|---|---|
一括/一般(税込) | 88,000円 | 231,000円 |
一括/学生(税込) | 83,600円 | 219,450円 |
分割/一般(税込) | 3,667/月 | 9,625/月 |
分割/学生(税込) | 3,483/月 | 9,144/月 |
入学金(税込) | 52,800円 | 52,800円 |
webデザインコースは最短1ヶ月で、基礎知識からオリジナルWebサイトの開発を取得します。
なぜできるのか?それは、プロのデザイナーが講師が、サポートしてくれるからです。
「デザインって何?」「センスないけどwebデザイナーになりたい」
このような方でも、マンツーマンレッスンだから、完全未経験でも大丈夫。
¥25,208/月~:フリーランスコース
12週間プラン | 24週間プラン | 48週間プラン | |
---|---|---|---|
一括/一般(税込) | 605,000円 | 990,000円 | 1,650,000円 |
一括/学生(税込) | 544,500円 | 891,000円 | 1,485,000円 |
分割/一般(税込) | 25,208/月 | 41,250/月 | 68,750/月 |
分割/学生(税込) | 22,688/月 | 37,125/月 | 61,875/月 |
入学金(税込) | 107,800円 | 107,800円 | 107,800円 |
フリーランスコースは、案件を取るための特化した「技術・ノウハウ」を取得できます。
プログラミング基礎から制作ツールの使い方を学べるからです。
受講後のあなたは、
12週間プランで3〜5万/月
24週間プランでは10〜20万/月
案件を獲得できるレベルを目指せます。
侍エンジニア塾の料金をお得に受講する5つの方法
- 転職コースで受講料がタダに
- 女性は全コース一律5%オフ
- シングルマザーなら全コース一律25%OFF
- 障がい者向け優待プログラムで25%オフ
- 無料体験で実質5000円オフ
転職コースで受講料がタダに
上記でも説明しましたが、転職コースの仕組みは以下の通り。
預かり金=
デポジット料金:入学金+コース料金の10%
- 預かり金を支払う
- 受講開始
- 指定人材紹介サービスで転職が成功
- デポジット金額が戻る
- 実質受講料が無料に
本気で転職を目指すと、実質0円で受講ができます。
女性は全コース一律5%オフ
女性なら全員、全コース一律5%OFFで受講可能。
この優待の背景には、IT業界における女性が少ない現状が。。。
そこで、性別関係なくエンジニアを目指せるように、女性に特化したプログラムが生まれました。
条件は以下の通りです。
対象
女性条件
・パソコン機材をお持ちの方
・プログラミングレッスンの受講が可能な方引用:女性向け優待プログラム
この優待は予告なく終了する可能性があるようです。
お早めに。
シングルマザーなら全コース一律25%OFF
シングルマザーなら全コース一律25%OFFです。
こちら、上記の女性向け優待の一部です。
条件は以下の通りです。
対象
シングルマザーの方 ※お申し込みの際に母子家庭の証明書をご提出いただく必要がございます 証明書例:戸籍謄本、児童扶養手当証書など引用:女性向け優待プログラム
こちらの優待も予告なく終了する可能性があるようです。
お早めに。
障がい者向け優待プログラムで25%オフ
障がい者向け特別優待、全コースを25%OFFで受講できます。
いくつかの条件があるので、詳しい内容はお問い合わせください。
対象は以下の通りです。
対象
身体障害者手帳・療育手帳・愛の手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方引用:障がい者向け優待プログラム
こちらの優待も予告なく終了する可能性があるようです。
お早めに。
全員対象!無料体験から実質5000円オフになる
全員が対象になるのは、無料体験レッスン参加すると、Amazonギフト券5,000円がもらえます。
実質5000円オフになるので、割引された状態で受講できます。
そのほかにも、無料体験では、
- Amazonギフト券5,000円
- 30分間、直接相談が可能
- SAMURAI式独学メソッド
上記の特典が付きます。
特に、受講前は「悩み・不安・疑問点・知りたいこと」がたくさんあるので、無料体験で解決しましょう。
侍エンジニア塾のお金に関するQ&A
支払い方法など下記で紹介しています。
詳しい内容は、公式ページでご確認ください。
支払い方法は?
クレジットカード払い
銀行振込
口座振替(自動引き落とし)
上記に対応しているので、お好きな方法を選べます。
また、「振込+クレジットカード」も可能なようです。
分割払いは対応しているのか?
- クレジットカード
- 銀行振込
- 口座振替
上記に対応しているので、お好きな方法を選べます。
クレジットカードは、各自クレジットカード会社で手続きが必要です。
「分割・リボ払い」ができます。
現金の分割払いの場合、原則以下の基準があります。
- 12週間プランは3回
- 24週間プランは6回
- 4週間プランは応相談
また、別途手数料で分割回数に応じて、
手数料:30,000円~50,000円
追加料金が必要なため、注意してください。
まとめ:侍エンジニア塾の料金は高くありません
侍エンジニア塾の料金は上記の通りです。
料金設定が変更になり、前回より受講しやすい値段になっています。
また、様々なお得な受講方法があるので、当てはまる方は、活用してみてください。
侍エンジニア塾で「学びたいこと・将来の目的」が達成するのか、相談ができます。
コメント